包装資材の販売専門店、(株)サイタマパックの通販サイトです。

店長日記

ボードン袋 おすすめサイズは?~群馬編~

2020年09月17日

毎度ありがとうございます。
今回は群馬県をピックアップしてみましょう。
 
群馬県は弊社からでも車で30分あれば行けます(多分)。
まぁそれだけ県北なんですよ。深谷市って。
ネットじゃ埼玉県北一帯はほぼ群馬とかよく言われていますし。
じゃあ本物のグンマーもとい群馬は何があるのかと…富岡製糸場が有名かと思いますが、それ以外だと高崎観音があります。しかも国道沿いからよく見えるんですな。
眼鏡橋も長野の感覚でいたけどなんとなくギリギリ群馬だったかも。あれは一度見に行く価値があります。昔、あそこでよく猿を見ました。今もいるのかな。野生の猿に食べ物は与えてはいけませんよ。奴ら囲んできますからね。
それと、碓氷峠沿いなので走り屋も多そう。碓氷峠を走る際は気を付けてください。
あ、でも今若者の車離れが問題になってるけど、走り屋なんていうブイブイ言わせた方々ってまだいるのかしら…?
個人的には群馬サファリパークがおすすめです。
マイカー(私は人数の関係上レンタカーを借りた気がする)で園内に入ることもできるんですよ。
写真をたっぷり撮った記憶があります。ライオンの前を通るときがスリルがあっておっかなびっくり運転したのを覚えてます。
あと、猿にレンタカーのバンパーに乗られてしまい、動けずに途方にくれたりもしました。やたら猿に縁があるな。私。
さて、いつものいってみましょう。
群馬で生産量の多い野菜は「モロヘイヤ」、「うど」、「ふき」です。
果物は「ボイセンベリー」、「ウメ」、「ブルーベリー」といったところ。
モロヘイヤは11号や11号ロング、12号あたりがいいと思います。
うどは30㎝ぐらいの物なら9号ロング、ボードンレックスの№3、ボードンパックの№6なんかがいいと思います。
50~60㎝にのびたうどはボードンレックスの12-70や12-75、13-60、15-60、130×750のボードンなんかもちょうどいいかと思います。
ふきは100×1100のボードンか、スーパー販売よろしくラップにぐるぐると巻いた方が良いかと思います。
ぽ…ポイセンベリーってなんですか…?さすがにわからないのでGoogle大先生に調べていただきました。
 
滋賀編で出てきたブラックベリーのお仲間らしいです。
しかも、「収穫後時間が経つと共に中から果汁がにじみ出てきやすく、日持ちしません。その為、果実のまま市場に流通することはほとんどなく、収穫後はすぐにジュースやジャムなどに加工されます。」という注意書きまでされていました。そうなるとP-8のパックがいいんじゃないかと思います。ボードンは正直厳しそうです。
ウメは10号~12号のボードンに詰め込むのがちょうどいいです。
ブルーベリーはP-8のパックやF-450のパック、それと最近アップしたKF320-12Hのパックが良いかもしれません。
サイズ感やボリューム感にちょっと心配を感じたら連絡をください。サンプルをお出しします。



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内