こんにちは、サイタマパックです。
夏の暑さがようやく和らぎ、秋の訪れを感じる季節になりました。
厳しい日差しが優しい陽光に変わり、気温が少しずつ下がって過ごしやすくなってきました。
夏バテだった体力も戻りつつあります。
さて、周囲を見渡せば、徐々に木々が色づき始め、風に運ばれてくる爽やかな空気とともに、秋の到来を感じさせてくれます。
今月は秋の味覚を代表するフルーツを紹介していきましょう。
これらは、夏の疲れを癒し、体を温め、栄養を補給してくれる自然の贈り物です。
旬の食材を味わうことで、心も体も満たされるはずです。
まず、秋のフルーツの定番といえば、りんごです。
赤や緑の鮮やかな色合いが目を引くりんごは、品種によって甘酸っぱい味わいが異なり、ジョナゴールドやふじなど人気のものが続々と収穫されます。
皮ごと食べられるほど新鮮で、ビタミンCや食物繊維が豊富。
生でかじるのはもちろん、アップルパイやコンポートに加工してもおいしいです。
次に、梨。
ジューシーでみずみずしい果肉が特徴で、豊水や幸水などの品種が秋の初めから楽しめます。
喉の渇きを癒すような爽快感があり、夏の終わりを象徴するフルーツです。
低カロリーで消化が良いため、ダイエット中の方にもおすすめです。
ぶどうも秋の代表格。
巨峰やシャインマスカットのような大粒の品種が人気で、甘さと酸味のバランスが絶妙です。
ポリフェノールが豊富で、抗酸化作用が期待できます。
ワインの原料としても知られ、収穫祭などで新鮮なものを味わうイベントも各地で開催されます。
柿は、渋抜きされた甘柿や干し柿が秋の風物詩。
オレンジ色の果実が美しく、ビタミンAやCを多く含み、免疫力アップに役立ちます。
栗は、ほくほくとした食感が魅力。
マロンや天津甘栗としてお菓子に使われるほか、栗ご飯やモンブランケーキで楽しめます。
収穫時期に栗拾いをするのも、秋の楽しみの一つです。
最後に、みかん。
秋の終わり頃から登場するみかんは、冬への橋渡し役。
手軽に剥けて食べやすく、ビタミンCの宝庫です。
一方、秋の野菜も多彩です。
サイタマパックでは、そんな秋の味覚であるフルーツを優しく包む包装用品を色々とご用意しています。
サイト内で探して頂くもよし、直接のご来店でもお電話でもご対応致しますので、どんな些細な事でもお気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願い致します。
包装用品の専門店(株)サイタマパック店長の新 直子です。
弊社では、野菜用包装用品各種、食品用包装用品各種を数多く取り揃え販売しております。
親切、丁寧を心掛け迅速でスピード感ある対応を心がけ精一杯頑張りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。